161212 Windows10 インターネットに繋がらなくなった
2016/12/12 Mon. 15:58 | パソコン |
Windows10 インターネットに繋がらない
12月11日夜、ノートパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった。
分かったのはウイルス対策ソフトの日々の更新ができなくなったからである。
付属の診断機能によると
”イーサネットに有効なIP構成がありません”〜と表示された。
再起動してもダメ、ケーブルの損傷を疑って交換してもダメ、ルーターの電源を落としてしばらくしてから電源を入れてもダメ、ウイルス対策ソフトを無効にしてもダメ。
同じルーターから繋いでいるiMacには異常はないので、ない頭を高回転して考えた結果ノートパソコンに原因があると、判断した。
今夜はもう遅いので、明日IPなんたらを再構成する手順を調べることにして寝た。
12月12日、今まで何のトラブルもなく動いていたのでその時点の状態に復元すれば良いのではないかーと考えた。
このシステム復元は、復元ポイント作成も直近のものしかなかったので、’16/12/02 9:05:02 の自動復元ポイントに復元することにした。

ややあって終了したのだが、
“システムの復元は正しく完了できませんでした。”
”コンピューターのシステムファイルと設定は変更されませんでした。”
ーと、メッセージが表示された。

でも、パソコンの状態を表すアイコンがインターネットにつながっていることを示していて、ウイルス対策ソフトもデータを取り込んでいたのでこれでよしとした。
撮影機材 FUJIFILM X-T1 XF18-55mmF2.8-4R
12月11日夜、ノートパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった。
分かったのはウイルス対策ソフトの日々の更新ができなくなったからである。
付属の診断機能によると
”イーサネットに有効なIP構成がありません”〜と表示された。
再起動してもダメ、ケーブルの損傷を疑って交換してもダメ、ルーターの電源を落としてしばらくしてから電源を入れてもダメ、ウイルス対策ソフトを無効にしてもダメ。
同じルーターから繋いでいるiMacには異常はないので、ない頭を高回転して考えた結果ノートパソコンに原因があると、判断した。
今夜はもう遅いので、明日IPなんたらを再構成する手順を調べることにして寝た。
12月12日、今まで何のトラブルもなく動いていたのでその時点の状態に復元すれば良いのではないかーと考えた。
このシステム復元は、復元ポイント作成も直近のものしかなかったので、’16/12/02 9:05:02 の自動復元ポイントに復元することにした。

ややあって終了したのだが、
“システムの復元は正しく完了できませんでした。”
”コンピューターのシステムファイルと設定は変更されませんでした。”
ーと、メッセージが表示された。

でも、パソコンの状態を表すアイコンがインターネットにつながっていることを示していて、ウイルス対策ソフトもデータを取り込んでいたのでこれでよしとした。
撮影機材 FUJIFILM X-T1 XF18-55mmF2.8-4R
« 161221 「朝鮮語廃止」を唱えた朝鮮知識人 | 161209 朝鮮語が学習科目から外れたことが、なぜ「朝鮮語禁止」となるのか »
この記事に対するコメント:
| h o m e |